おサボしたつもりは。

前回の投稿から1ヶ月近く?
勝手にうそ('ω'ノ)ノってなってます。

きちんと遊びながらオーダーなどなど制作しながら、地場の問屋さんの催事販売応援にも行ってました。

どれも楽しい♪

催事販売応援は毎晩帰りが22時すぎ。
バタンキュウ〜で気付くと朝なんだけど、これも大好きな販売だからオファーいただくと100%受けます♪

合間を見てオーダー進めています!
フローライトのグラデーションを太陽光で確認したり〜
スワロフスキーをテグスで編んで小花を作ったり〜
苦手なことも受け入れる
そう私はテグスが苦手。
ビーズアソシエイツという講師の資格を持っていながらもテグスが苦手。

なにが苦手というと、一度編んだあとに行う編み戻しという作業が大嫌い!

この作業をすることによって切れにくく丈夫になったり、作品にハリが出るのも知ってます。

テグスの女性らしいしなやかさも知ってます。

なので苦手なことでも受け入れられる。
ワイヤーでは表現出来ない世界があるからね。

苦手だから嫌だな〜って思うこと沢山あるよね。
そこから目を背けるのではなくて理解したうえで受け入れることも大切だよねって私は思う。

レアだよ。
私のテグス作品。
もんの凄-----くレアだよ。
何年振りにテグスで編んだか分からないし。

レアだよ-----!



Kiyomi

✳︎WIRE WORK weaving アーティスティックワイヤーを使用し編みながら制作していく作品です。 ✳︎Bead flower 専用のカラーワイヤーを使用し制作した作品です。

0コメント

  • 1000 / 1000